ホタテクリームのミニグラタン
ほほ肉の赤ワイン煮
ども。渡仲です。
いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます!
m(_ _)m
GWも終わり、しかも生憎の雨模様・・今夜は静かな夜です・・
(>_<)
こんな時だからこそ、普段なかなか出来ない、ブログの更新をしよう!と思い、PCの前におります。
今回は、先日仕込んだ、牛ほほ肉の赤ワイン煮についてです。
当店は、2次会等でお酒を楽しむ・・と、いうイメージが強いのか?!お料理のオーダーがなかなか入りません・・(確かに以前は、あまりお料理を用意しておりませんでしたが・・)
最近は仕込みガンバってますので、次回お越し頂いた際には、ぜひフードメニューもチェックして下さいネ☆
使用するほほ肉は、地元静岡のブランド牛
静岡そだち

まずは、余分な脂、筋等を取り除き、適当な大きさに切り分けます。
下味をつけ、しっかりと焼き固めます。
次に、香味野菜、トマト、ブイヨン、赤ワイン等と2時間ほど煮込み、最後にソースを仕上げます。
手間暇かかるお料理ですが、やはり赤ワインとの相性はバツグン!
ぜひ一度お試し下さい☆
いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます!
m(_ _)m
GWも終わり、しかも生憎の雨模様・・今夜は静かな夜です・・
(>_<)
こんな時だからこそ、普段なかなか出来ない、ブログの更新をしよう!と思い、PCの前におります。
今回は、先日仕込んだ、牛ほほ肉の赤ワイン煮についてです。
当店は、2次会等でお酒を楽しむ・・と、いうイメージが強いのか?!お料理のオーダーがなかなか入りません・・(確かに以前は、あまりお料理を用意しておりませんでしたが・・)
最近は仕込みガンバってますので、次回お越し頂いた際には、ぜひフードメニューもチェックして下さいネ☆
使用するほほ肉は、地元静岡のブランド牛
静岡そだち

まずは、余分な脂、筋等を取り除き、適当な大きさに切り分けます。
下味をつけ、しっかりと焼き固めます。
次に、香味野菜、トマト、ブイヨン、赤ワイン等と2時間ほど煮込み、最後にソースを仕上げます。
手間暇かかるお料理ですが、やはり赤ワインとの相性はバツグン!
ぜひ一度お試し下さい☆